DropGardenロゴ

杉浦康平と写植の時代

書誌情報

杉浦康平と写植の時代
author: 阿部卓也
publisher:
publish: 2023-04

読書メモ

杉浦康平
写研
石井茂吉
森澤信夫
石井裕子
中垣信夫
和田誠
中村征宏
戸田ツトム
詰め組み
組版
山城隆一
写真植字
細谷巌
ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン
カナモジカイ

  • テーマ
    • 杉浦康平と写研の歴史的共鳴
    • 文字文化とテクノロジーを巡る構造的問題p15
  • 結論
    • 杉浦デザインと写研が連携した理由、あるいは、その成果が社会で発見力を獲得した理由は、「日本語書き言葉と光学技術との関係」として説明できる
    • 本とデザインの接続
    • 縦横が混在する表記体系
    • 西洋の技術のローカライズ

2024-11-08

  • ヨーロッパデザインとアメリカデザイン
    • 前は社会改善型、後は広告、実利
      • オットー・ノイラートとかも入るのかな。

2025-07-04

  • これと公開性の根源のメモは、固有名詞をどう扱うか?ということに対する実験を行っていた時期に書かれている。

感想

関連ノート

ノート名関連性

脚注

    Webmention コメント

    あさだあめ

    あさだあめ

    本を読んだりするおじさん。Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。